1976年宮崎大学(宮大祭) -Harry 2015年12月20日3時5分(#24)
Re:1976年宮崎大学(宮大祭) -阿部@管理人 2015年12月20日7時19分(#25)
Re:1976年宮崎大学(宮大祭) -TNE 2021年3月3日22時14分(#41)
![]() |
![]() ![]() ![]() |
投稿者 | : Harry |
登録日 | : 2015年12月20日3時5分 (#24) |
リンク | : |
管理人様 はじめまして。Harryと申します。中島みゆきさんの事を調べるうちにこちらに たどり着きました。 じつは、タイトルの大学祭の実行委員をやりました。私の記憶では中島みゆき さんを宮崎にお呼びしたのは1975年(私が2年)の秋だと思っていました。 (当時の実行委員の仲間とは全く連絡が取れませんし、資料もありませんので 私のほうでは確認できない状況です。) 中島みゆきさんを大学祭にお呼びできたのは、実行委員長のN君の先輩か、 知り合いがテレビ宮崎?(UMK)にいて、そのかたのつてでした。 コンサートはキャンパス内ではなく、市民ホールを借りて行いました。 みゆきさんはアコースティック1本で全曲を歌われました。私は裏方でした ので「アザミ嬢のララバイ」の一部を聞いただけで、その他の曲は聞けま せんでした。 差し支えなければ、1976年宮大祭の演奏曲の情報源を教えてください。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
投稿者 | : 阿部@管理人 <mail@miyuki-lab.jp> |
登録日 | : 2015年12月20日7時19分 (#25) |
リンク | : http://miyuki-lab.jp/ |
(記事番号 #24へのコメント) Harryさん、こんにちは。 貴重な情報ありがとうございます。 「宮大祭」については、ファンの方から 曲目だけ情報をいただきました。 公演日(年)については、曲目から推測しました。 最初のLPの発売後、1976年4月25日以降と思われます。 こんなに、未発売曲を唄うとは思えないし。 1975年の秋と言えば、ポプコン&「世界歌謡祭」と重なりますよね? 大学祭に呼ばれるほど、みゆきさんの知名度はまだ無かったと思う、 もし、詳しい公演日、宮大祭の日程など判ったら教えて下さい。 1976年の方の。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
投稿者 | : TNE |
登録日 | : 2021年3月3日22時14分 (#41) |
リンク | : |
(記事番号 #24へのコメント)たまたま中島みゆきの記事を探していてこの記事を見つけました。中島みゆきを宮大 祭に呼んだ本人です。ラジオから流れてきた「アザミ嬢のララバイ」を聞いて、ぜひ 宮崎で歌ってもらいたいと考え第11回宮大祭でコンサートを開催したのです。高校の 先輩でMRT放送商事にいたKさんに手伝っていただいて呼ぶことができました。私は企 画局長という立場でイニシャルはNです。委員長のイニシャルもNでした。当初はバッ クバンドも来る予定でしたがドラマーのけがで来れなくなり、中島みゆきがギター1 本ですることになりました。リハーサルで1曲目(「時代」だったように記憶してます が…)を聞いた時、鳥肌がたつほど感動しました。小柄な姿からは想像もできない迫 力でした。青春のよき思い出です。 |