2021/02/25
更新
地上の星
ちじょうのほし
EARTHLY STARS (UNSUNG HEROES)
|
2000.03.28
|
作詞
|
作曲
|
編曲 (Ver.)
|
中島みゆき
|
中島みゆき
|
瀬尾一三 (1)
瀬尾一三 (2)
瀬尾一三 (3)
瀬尾一三 (4)
|
□ MUSICIANS
●『短篇集』
|
Tomtom |
山木秀夫 |
Bass |
松原秀樹 |
E. Guitar & Solo |
古川昌義 |
A. Piano |
エルトン永田 |
Keyboards |
エルトン永田, 瀬尾一三 |
Programming |
浦田恵司, 田久保誓一 |
Violin Solo |
篠崎正嗣 |
Strings Arrangement & Conducted by |
瀬尾一三 |
Violin |
篠崎正嗣(Concertmaster), 城戸喜代, 山本純, 広瀬裕美子, 篠崎兄, 杉野裕, 高橋直之, Kathrine Cash, 執行恒宏, 伊能修, 斉藤真知亜, 中村敬子 |
Viola |
馬淵昌子, 遠山常身, 坂口弦太郎, 成瀬かおり |
Cello |
苅田雅治, 菊池知也, 田中雅弘, 三宅進 |
□ MUSICIANS
●『中島みゆきライヴ!Live at Sony Pictures Studios in L.A.』(※曲毎データなし)
|
Drums |
Vinnie Colaiuta |
Bass |
Neil Stubenhaus |
Keyboards |
Jon Gilutin |
Keyboards & Programming |
小林信吾 |
Lead Guitar |
Michael Thompson |
Guitar |
Rocket Ritchotte |
Back Up Vocals |
Julia, Maxine & Oren Waters |
Tenor Sax |
Brandon Fields |
Pedal Steel Guitar |
Doug Livingston |
Acoustic Guitar & Back Up Vocal |
瀬尾一三 |
Contractor & Cello |
Suzie Katayama |
Violin |
Charlie Bisharat (Concert Master), Berj Garabedian, Armen Garabedian, Peter Kent, Sara Parkins, Alyssa Parks., Mario De Leon, John Wittenberg, Vladimir Polimatidi. Michele Richards |
viola |
Bob Becker, Denyse Buffum |
Cello |
Larry Corbett |
□ MEMO
|
NHK「プロジェクトX〜挑戦者たち」主題歌。中島みゆきファンでもあった番組プロデューサー・今井彰氏が、TBS系ドラマ「聖者の行進」の主題歌『命の別名』の“名もなき君にも 名もなき僕にも”というフレーズを聴き、無名の人々の活躍を取り上げる番組の主旨と合致していたことから中島みゆきに主題歌とエンディング曲を依頼。番組人気も手伝って主に中高年層から熱い支持を受け、2002年9月2日付のオリコン・シングルチャートで、発売後2年1ヶ月、110週連続でベスト100圏内にランクインするという驚異的記録を樹立した。このロングヒットをうけて、2002年大晦日の「第53回NHK紅白歌合戦」にデビュー27年目にして初出場。富山県・黒部ダムから生中継でこの曲を熱唱。 これをきっかけに「中島みゆき現象」が起こり、2003年1月20日付オリコン・シングルチャートで、発売後130週目にして遂に第1位に輝いた。 |
□ INTERVIEW
|
【中島みゆき】
(「ロッキンオンジャパン」2012年12月号)
いや、もうねえ、人様をどうこうっていうよりまあ、自分のために書いてるようなもんですね。誰も励ましてくれないから(笑)...あ、“地上の星” の時だけは違ったかなあ。あれは注文が先に来たから...
【中島みゆき × 糸井重里】
(「ダ・?ィンチ」2007年10月号)
あの曲そのものが『プロジェクトX』がなかったら生まれてませんね。ブ厚い番組の企画書をいただき、番組内容を把握してから書きましたから。最初に思ったのは、番組が取り上げる方々への敬意をどのように表そうかってこと。私は、その方々に賛辞を送りたかったんです。で、行き着いたのは、「惚れました」と言おうと。惚れたなら、ヴィーナスにもペガサスにも見えるものでしょ
|
□ REVIEW
|
【みんなのレビュー】この作品にまつわる思い出、感想などをお寄せください!
|
|


|