| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1982年11月22日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:57:53)
 | 
 
| 
出 演
 | 
 
 | 
制 作
 | 
【構】和田
【演】松村
【音】前川
【補】渡辺
 | 
 
| 
協 賛
 | 
徳間音工/千代田学園/SB食品/モード学園/フォーライフレコード/日本コロムビア/キャニオンレコード/ブルボン/BVDフジボウ/CBSソニー/ソニー/ポッカコーポレーション ほか
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:ハガキ 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 06 | 
● | 
『時代』を流したのは福江さん | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「今、コマーシャルの間に、すごいこと聞いちゃった。あのさ。今、村の青年団のケイリアン松村がさ。あのー...よく知ってるもんだよね。昼間のあいだに、ニッポン放送でかけた番組をずーと思い返したんだって。すごいね。さすがニッポン放送社員だね。そしたらね。“ニッポン放送で、うん、確かにかけた”。すごいですね。ニッポン放送社員だね(笑)。で、かけた。時間帯があってた。それだよって感じで。誰だよディレクター。福江さん。やだね。何かこの番組をさ。オールナイトの月曜日やってたじゃない。あの人。そうすると月曜日は、大体、どの時間にみゆきはラーメンを買いにスーパーへ出るはずだって、あの人、わかっててわざとやったんじゃねえかと、そういう気がしてくるわけでございますけどね。で、『時代』でもいいんですけど。なるべくなら、ラーメン買いやすい曲をかけるように言っておいてくださいね。福江さんにね」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |