| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1983年3月7日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:55:48)
 | 
 
| 
出 演
 | 
 
 | 
制 作
 | 
【構】寺崎
【演】松村
【音】前川
【補】渡辺
 | 
 
| 
協 賛
 | 
モード学園/フォーライフレコード/サッポロ一番/日本コロムビア/角川書店グループ/千代田学園/MCC食品/BVDフジボウ/CBSソニー/ポッカコーポレーション/キャニオンレコード/ブルボン ほか
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:ハガキ 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 06 | 
● | 
みゆきの給食の思い出 | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「いや、食い物の話になると盛上がるね。コマーシャルなんてあったんですか?(笑)。て感じで、今、マイクの前でポチとね、給食のメニューの話..。“うどんて今あるのかよ”って。あるんじゃないの。結構、メニューだけ見ると凄いんだから。実物見ると、“ああ、こんなもん”みたいな(笑)。メニューだけは凄いんだ。ハッキリ言って、言葉が増えたというだけのことよね。表現が。表現増えたって3種類の煮物が出てきたって“どれも同じじゃない”みたいなのがあったりもするんだけれどもさ(笑)。で、私、よく憶えてんのってさ。わりと、私は給食に出てきた、あれが美味しくて今だに好きというのがあんのね。クジラ(笑)。“すいとん”じゃないってば(笑)。違うんだってば。それで、クジラが今だに好きなんだけどさ。あの、今だに根に持っているのってさ。ソーセージがあったの。よく付いてくんでしょ。ベビーソーセージみたいなの。あれ引っ掛かりがあるのね。ピッとうまいこと引っ張るとピャーと取れてくんのね。あれが途中でチョンとちぎれた場合。これはどうするかとか。うまく切れない場合どうするか。これが取れなかったの、私。いつやっても取れなかったの。他の子が食べてるのに私だけいつまで経っても開かないの。“キライだ!こんなもの”とか思ったりしたの、よく憶えてるんですけれどもね。失礼しました。わりと、こういう所が情操教育にですね。影響を及ぼすもんでございますよ(笑)」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |