| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1984年4月2日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:50:13)
 | 
 
| 
出 演
 | 
-
 | 
制 作
 | 
【構】新居
【演】土屋
【音】前川
【補】菅原
 | 
 
| 
提 供
 | 
【OP】セイコー・グローイングアップ・スクール/ブルボン/ポッカコーポレーション/キャニオンレコード/学研/BVDフジボウ/白泉社/日本ゴム/東京写真専門学校/ブリヂストンサイクル/サッポロ一番/東宝東和 
【ED】セイコー・グローイングアップ・スクール/ブルボン/ポッカコーポレーション/キャニオンレコード/東芝EMI/日本ヘラルド映画/KKベストセラーズ/松竹/角川書店グループ/モード学園
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:投稿 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明(欠落) 
[有名]:有名希望 
[e]:エコー希望 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 09 | 
● | 
食パンを食べて幸せ | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「私は幸せです。 
あたくしは、いまのレコードの間ですね。 
中森明菜を聴きながら。食パン、食べてましたからね。 
 
ざまぁ、見ろー!私は、モノ食ったぞー! 
 
(♪ひとり上手と呼ばないで〜) 
 
どうして、ここで、テーマが流れるのー? 
 
あたし、さっき、お腹の虫が、“クーーーーッ”という 
前代未聞のシーンが展開しましたらですね。 
それで、見るに見かねて、マネージャーがですね。 
何か、深夜スーパーへ走ってですね。 
 
こともあろうに、食パンのですね。何て言うか?何でしょう? 
山が、モコモコモコモコと、繋がった。あれを買ってきたんでございます。 
 
普通は、菓子パンとか。クリームパンとか。 
アンパンとか買うもんでございますけど。 
もう、あれを買ってきたんでございますね。 
 
で、“普通、買わないよ。何の味も付かないで、こういうの1本さ” 
とか何とか言いながら、黙々と、食べてしまったんでございますね。 
 
あたしだけじゃないわよ。食べたのは。 
 
ラスカルだって。 
“これは、独身の買い方だよね。こういうモノの買い方ってさ”。 
“おかずも無きゃあ、バターも無くてさ”とか。 
 
“いや、あれ、妻帯者だよ”って。 
 
“ホントにか?いや、夫の自覚がねぇんだよ”とか。 
 
いろいろ言いながらですね。 
黙々と、食べ続けましたからね。 
 
文句は言うけど、モノは食う。 
中島みゆきでございます」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |