| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1984年5月14日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:18:15)
 | 
 
| 
出 演
 | 
-
 | 
制 作
 | 
【構】新居
【演】土屋
【音】柳
【補】菅原
 | 
 
| 
提 供
 | 
【OP】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/学研/BVDフジボウ/白泉社/日本ゴム/東京デザイナー学院/ブリヂストンサイクル/東宝東和/角川書店グループ 
【ED】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/東芝EMI/日本ヘラルド映画/KKベストセラーズ/松竹/角川書店グループ/モード学園/キングレコード
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:投稿 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明(欠落) 
[有名]:有名希望 
[e]:エコー希望 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 06 | 
◆ | 
ヤマハ・エレクトーン教室の教則本に『悪女』〜中島美雪先生 | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「僕は浪人1年生の18才の男の子です。 
僕は、去年まで、みゆきさんの事務所と深い因縁関係にある 
ヤマハ・エレクトーン教室に通っていました。 
 
ある日、いつものように教室に行くと、見慣れないおばさんがいました。 
 
話を聞くと、いつもの先生が風邪でお休みとかで、臨時の先生でした。 
 
で、その時のレッスンでは、ちょうど、みゆきさんの『悪女』でした」 
 | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「まっ。そうなんですよ。あそこの音楽教室はね。 
自分の所属のとこのタレントの曲を、やったら、教則本に使うんですよ。 
 
もう、品とか。タイプとか。曲と、全然、関係ないですから。 
 
もう、ホント、どんなんでも良いから教則本... 
あたし、自分で、赤面しちゃうんですから。 
 
“えーっ、この曲、エレクトーンで弾くんですか?”みたいのが(笑)。 
 
『うらみ・ます』なんか、弾かないで欲しいですよね。 
エレクトーンで。不気味だから。頼むから」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |