| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1984年5月21日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:38:43)
 | 
 
| 
出 演
 | 
わたなべあけみ
 | 
制 作
 | 
【構】寺崎
【演】土屋
【音】柳
【補】菅原
 | 
 
| 
提 供
 | 
【OP】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/学研/BVDフジボウ/白泉社/日本ゴム/東京デザイナー学院/ブリヂストンサイクル/東宝東和/角川書店グループ 
【ED】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/東芝EMI/日本ヘラルド映画/KKベストセラーズ/松竹/角川書店グループ/モード学園/キングレコード
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:投稿 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明(欠落) 
[有名]:有名希望 
[e]:エコー希望 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 01 | 
● | 
今日はラジオ福島から | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「今日はね。有楽町にいないんです。 
うんと。とあるスタジオにいるわけでございますけれども。 
 
あのー、平屋建てなのね。 
あの、ハッキリ言って、平屋建て。 
 
そんで、今日、タクシー。 
汽車で着いて、タクシーで、運転手さんに。 
“あーたらラジオまで”つったら。 
“え?” 
“だから、あーたらラジオ” 
“え?” 
“だから、スタジオのある、あーたら” 
“スタジオなんてあんの?あそこ?”とか。そんな感じで(笑)。 
 
“あっ、うちの街かしら?”とか。心当たりのある方。 
そうです。そこです。 
 
で、玄関を入ってきますとですね。 
“すいません。靴、脱いでください”って言われまして。 
ほとんど、あの、一戸建ての普通の住宅に、おじゃましたような感じでして。 
 
“玄関、ここで良いんですか?” 
“あっ、スリッパまで出していただいてすいません”って感じで。 
上がりこんでるわけでございますけれどもね。 
 
えー、中島みゆきでございます。 
私の名前を、まだ、今日は言っておりませんでしたね。 
 
ここ、何ちゅうんだっけ?放送局? 
えーと。どっちが先?...あっ、ラジオが先ね。 
 
福島が先か。ラジオが福島か。忘れちゃったの。 
そう。ラジオ福島にいるんでございます。 
 
中島みゆきのオールナイトニッポン!!」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |