| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1984年5月21日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(1:38:43)
 | 
 
| 
出 演
 | 
わたなべあけみ
 | 
制 作
 | 
【構】寺崎
【演】土屋
【音】柳
【補】菅原
 | 
 
| 
提 供
 | 
【OP】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/学研/BVDフジボウ/白泉社/日本ゴム/東京デザイナー学院/ブリヂストンサイクル/東宝東和/角川書店グループ 
【ED】ブルボン/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/東芝EMI/日本ヘラルド映画/KKベストセラーズ/松竹/角川書店グループ/モード学園/キングレコード
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:投稿 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明(欠落) 
[有名]:有名希望 
[e]:エコー希望 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 01 | 
● | 
風流な放送局 | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「マイクが揺れるわ。揺れてるわ。マイクが。 
音も揺れて、そっちへ伝わってるかしら? 
 
今日は、福島へはね。う〜んと、構成はポチでしょ。 
それから、チャチャも来てるの。 
チャチャなんかは、いつになく、何か、春らしい服装で。 
もう、珍しく、髪もスッキリして来たわけでございますけど。 
なに期待して来たんでしょうね。あの人は... 
 
福島におりまして。なかなか風流な放送局でございますよ。 
そりゃあ、もう。何て言ったらいいんでしょうねぇ。 
 
もう、茶の間のようなスタジオ。台所のような編成室。 
ほとんど、ご家庭にいながらの番組づくりって感じが、 
するわけでございますけど。 
 
あたし、何か、靴、履いてないと、すごく変な感じなのよね。 
パンツ穿かないで、人前に立ったようなさ(笑)。 
 
凄く、何か、落ち着かな〜い感じがするんですけど。 
既に、スリッパなんか脱いじゃいましたもんね。 
 
スリッパって、靴から脱げやすいと思いません? 
靴だったら、どうやっても、引っ付いてるけどさ。 
 
という訳で、今日は、裸足の中島さんでございますけれどもね。 
 
えー、放送局の中の様子は、また、順を追って、 
しゃべってまいりましょうね。 
 
まあ、いっぱい、いろんな事がありましたから。 
もう、既に番組が始まるまでの間に」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |