| 
放送局
 | 
ニッポン放送 [AM1242KHz]
 | 
放送日
 | 
1985年8月19日(月)
 | 
 
| 
司 会
 | 
中島みゆき
 | 
時 間
 | 
25:00-27:00(0:08:32)
 | 
 
| 
出 演
 | 
-
 | 
制 作
 | 
【構】寺崎
【演】入江
【音】-
【補】-
 | 
 
| 
提 供
 | 
【OP】ブラザー工業/ポッカコーヒー/キャニオンレコード/学研/BVDフジボウ/東京デザイナー学院/白泉社/角川書店グループ/ブルボン
 | 
 
 
▽▼:企画名 
◆:投稿 
●:MC 
♪:楽曲 
□:CM 
★☆◎:懸賞 
※:不明(欠落) 
[有名]:有名希望 
[e]:エコー希望 
 
| Tr. | 
Title | 
Time | 
 
| 01 | 
● | 
羽田空港の24時間使用 | 
  | 
  | 
 
| 
中島
 | 
  | 
「ああいうことが起きると。やっぱり。 
テレビの報道番組なんか見ててもね。 
“二度とあってはならないことだと思います”と、皆さん仰る訳ですけど。 
 
もちろん、飛行機が落ちたこと自体も、二度と落ちてもらっては困る。 
落ちて欲しくない。 
しかし、落ちて欲しくないのはもちろんですが、 
それに対応する自分のまわりの状況みたいなものは、 
やっぱり、クールにね。見ておいた方がいいなぁと思うことも、 
ふっと、思ったんですけどもね。 
 
あまり深い意味に取らないでいいんですけど(笑)。 
軽く聞いてくださいね。夏ですから。 
中島みゆきですから。 
 
あの飛行機が落ちる前の日の新聞を憶えてらっしゃるでしょうか? 
羽田空港が24時間使用になると発表があったんですよね。 
あの事故の前の日ですね。 
 
で、住民への騒音の対策は大丈夫なので、1本、延長というか、 
羽田空港拡張したとこに、24時間の滑走路を造ることが、まあ、決定というか、 
できるのだ、みたいな発表が、前の日の新聞にあったんですよね。 
 
あたし、たまたま、この前の新聞を、まあ、ちょっと整理してて、 
あっ、前の日だったんだ、ってんで、ふっと思い出したんですけれどもね。 
 
夜中飛ぶのはいいよ。そりゃあ、便利になる。助かる。 
たくさんの人が移動できる。助かるけど、 
今回みたいに飛行機に何かあったときにさ、 
夜中だから助けに行けなかったって部分あるんじゃない。 
 
夜中だから探せなかったって部分もあんじゃない。 
 
もしか、もう少し早くわかってたらさ、助かる人もいたんじゃない。 
だったら、やっぱりさ、24時間、そりゃあ、便利、助かるわ、 
私も、なるべくたくさん飛んでほしいけれども。 
 
もしもの場合でも、助けに行くことができる範囲で、 
やっぱり、文明は進めて欲しいなんて思うわけでございます。 
 
ああ、今日はしゃべり過ぎた!」 
 | 
  | 
  | 
 
 
 |